『地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2021』受賞者の兵庫県加古川市・多田功氏に、受賞理由ともなった特別定額給付金システム、ワクチン接種抽選サイトの立ち上げ秘話や、加古川市のDXの取り組みについてお聞きします。
続きを読む地方公務員アワード2021受賞 加古川市・多田氏が推進したコロナ対応

GDX TIMESは、株式会社アスコエパートナー ズが利用者視点を大切に、行政DXに関する様々なコエを届けるメディアです。 国内外の行政DXトレンド、自治体のIT活用事例などデジタル行政・電子政府に 関する情報をお届けします。
『地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2021』受賞者の兵庫県加古川市・多田功氏に、受賞理由ともなった特別定額給付金システム、ワクチン接種抽選サイトの立ち上げ秘話や、加古川市のDXの取り組みについてお聞きします。
続きを読むコロナ問題に直面し、目指す未来の姿がより鮮明になったスマートシティとデジタル・ガバメントの仕組み。それらを繋ぐ扉を開くためのカギとは何か、を考察していきたいと思います。
続きを読む東京都が開設した「新型コロナウイルス感染症 支援情報ナビ」。一日も早い都民生活の安定と経済活動の確保のために誕生した支援情報ナビの活用法と、支援情報ナビにかける想いを東京都政策企画局・府馬様にお聞きしました。
続きを読む前回に引き続き、新型コロナと災害関連支援制度情報についての、迅速な情報発信のカギについてご紹介します
続きを読む前回、新型コロナと災害対応支援制度に関する違いについて説明しました。今回は、新型コロナと災害対応支援制度の情報発信における共通点について説明します。
続きを読む「新型コロナ対策」と「災害対策」双方の支援制度に関する情報発信の連携可能性と、その実現のために注意すべきポイントについて、お話したいと思います。
続きを読む前回、特別定額給付金のオンライン申請について、様々課題を挙げてきました。続いて、マイナンバーカード普及のヒント、その「機会」について、整理したいと思います。
続きを読む新型コロナの特定定額給付金について、どこに課題があるかをまとめてみました。そうした中で、様々な可能性、特に、マイナンバーカードに関して、これからより利活用を拡げていくためのヒントも感じ始めています。
続きを読む一般社団法人スマートシティ・インスティテュート主催、ウェビナーシリーズB「コロナ時代を生き抜くスマートさ~コロナ対応を急げ!(CivicTech編)」が開催されました。
続きを読む